2013年9月24日

【WSのお知らせ】10/19秋のスターウォッチング~見上げてみようすみだの星空「ふれあい館でお月見しよう!」

こんにちは!

10月のWSお知らせ第2弾です。

先日は中秋の名月が見えましたね。
夕方の早い時間はいつもの数倍は大きく月が見えて、とても素敵でした。

今回のプログラムは、夏と冬に恒例で行なってきたスターウォッチングのお月見バージョンです。

10/19(土) 午後7:00~8:30

 秋のスターウォッチング~見上げてみようすみだの星空

「ふれあい館でお月見しよう!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天体望遠鏡で2階屋上から星空や月の表面を観察します。
まちの明るさと星の見え方の関係など、星空と環境の関係についてのお話もします。


【対象】どなたでも(中学生未満は保護者同伴)

【定員】40名

【服装・持ち物】双眼鏡(ある方)※ふれあい館でも用意があります。

【申込】要事前申込
 
【お申込み先】 

すみだ環境ふれあい館
TEL:03-3611-6355(月・水をのぞく、午前10:00~午後5:00)
Eメール:kankyou-fureaikan@song.ocn.ne.jp 

参加希望の方は、参加する方全員の氏名と年齢(学年)と代表の方の連絡先(電話番号・Eメール)を添えて、お電話か、Eメールにてお申込みください。
プログラムは先着順、空きがあれば当日参加も可能です。 

【アクセス】 
アクセスマップが開きます



ご参加おまちしています!


 

2013年9月23日

【WSのお知らせ】10/19不用傘で、雨を集めるオブジェをつくろう!

こんにちは!

10月のプログラムのお知らせ第一弾です。

CASA PROJECT®代表のHOUKOさんを御招きして
素敵な古傘アートをつくるワークショップをします。

 10/19(土) 午後1:30~3:30

「不用傘で、雨を集めるオブジェをつくろう!」





















使わなくなった傘を活かして、自分だけの作品を作りましょう。
雨の日に軒先に吊るせば、雨水を集める装置に早変わり!
作品は、11/9,11/10のふれあい館まつりの会場に飾った後、皆さんにお返しします。



【対象】どなたでも(未就学児は保護者の方といっしょにご参加ください。小学4年生未満は保護者同伴)

【定員】20名

【服装・持ち物】汚れても良い服装、ある方は不要になった傘1本(ビニール傘、折りたたみ傘でもOK)


【お申込み先】 


すみだ環境ふれあい館

TEL:03-3611-6355(月・水をのぞく、午前10:00~午後5:00)
Eメール:kankyou-fureaikan@song.ocn.ne.jp 

 
参加希望の方は、参加する方全員の氏名と年齢(学年)と代表の方の連絡先(電話番号・Eメール)を添えて、お電話か、Eメールにてお申込みください。
プログラムは先着順、空きがあれば当日参加も可能です。

【アクセス】 
アクセスマップが開きます




また、

このWS開催にともなって、

ふれあい館では不用傘を集めています!

いらない傘をお持ちの方、ぜひふれあい館までお持ちください。




ご参加お待ちしてます!

2013年9月17日

【開催しました】雨のえほんひろばwithよりどりミドリプログラム 秋冬野菜の種をまこう

こんにちは!

先週末の15日(日)には、秋冬の野菜の種をまきました。

今回は雨のえほんひろばとよりどりミドリプログラムの合同プログラムでした。



敬老の日の前日ということで、

今回は家族にまつわるお話の絵本を2冊読みました。























えほんの読み聞かせの後は、種まきです。






まず、土をぬらして



















 プランターに土を入れていきます








今回はコマツナとダイコンの種を植えました。









育ちますように!







種まきのあとは、種クイズをしました。

どれがどの種かな?





実の断面クイズも盛り上がりました。






おりがみでダイコンやナスもつくりましたよ。




最後に、

枝豆も収穫しました。








数えてみると・・・


 180房以上ありました~






今日確認したら、コマツナはもう芽がぐんぐん出てきていました。

雨の中ご参加ありがとうございました!














2013年9月14日

【開催しました】へちま化粧水を作ろう

こんにちは!

今日は、ふれあい館で育てているへちまからへちま水をとって

へちま化粧水をつくりました。




へちまは化粧水にもなるし、たわしにもできるし、食べられるし、、、

育てて楽しい植物です。



















へちま水はためるのに時間がかかるので、

前日の夕方に仕掛けをしました。


が、しかし!

仕掛けている時の写真を撮り忘れてしまいました・・・。





下の写真は、とれたへちま水。

一日ためて、7つの株から約1.8リットルのへちま水がとれました~



















このへちま水を煮沸して、ろ過します。



















お好みでエタノールやグリセリンを加えたら完成です。

かんたんにできました。
















できたてなのであたたかいです。





みなさん、容器たっぷりの化粧水を作ることができました。

ご参加ありがとうございました!




2013年9月8日

【お知らせ】ふれあい館で廃食油、乾電池の回収をはじめました!!

こんにちは!

みなさん、ご存知でしたか?
ふれあい館では7月から廃食油と使用済み乾電池の回収を実施しています!

ふれあい館の入り口前にコンテナを設置し回収しています!















廃食油の回収は毎月第1土曜と第3土曜の午前9時から午前11時まで。
もと入っていた容器かペットボトルに入れて、ふたをしてお持ちくださいね!
廃食油回収の目印はコチラ!


















乾電池は館内の受付テーブルに設置していますので
ふれあい館の開館時間内ならいつでも持ってきてください。
月曜、水曜以外の午前10時から午後4時半までにお願いします!)

ふれあい館の受付です






















乾電池はこの箱に入れてくださいね!





















ふれあい館での回収を知らなかった!今度、出しに行こう〜♪
という方は廃食油や乾電池を処分しがてら、ぜひふれあい館の館内も
のぞいていってくださいね!

皆さんの ご来館をお待ちしておりま〜す!




2013年9月5日

【開催しました】雨水でゴーヤ茶をつくろう


夏休み最後のワークショップ、
9月1日に実施した
「よりどりミドリプログラム 雨水でゴーヤ茶をつくろう」のレポートです。

よりどりミドリプログラムでは、
種まきから植物を育てて、
8月には収穫祭も行いました。

今回は、ゴーヤ、ワイルドストリベリーの葉っぱを使ってお茶っぱ作りです。


 また、ふれあい館にはビワの木、クワの木、ドクダミも生えているのでこの3つの葉っぱもお茶にしてみました。







まずは葉っぱの収穫です。

元気な葉っぱを選んで摘みました。






















摘んだ葉っぱはきれいにあらいます



もみもみ

















じゃぶじゃぶ









ふぁさふぁさ






洗い終わったら天日干しです。






このまますぐカラカラに乾けばいいのですが、葉っぱが乾くのには数日かかります。

というわけで、スタッフが予め干しておいた乾燥した葉っぱを使って次の工程に移ります。


乾燥した葉っぱは手で細かくします。




その後、煎っていきます。
ゴーヤは特に長~く煎ります。



煎ったら、茶葉の完成です!






さっそく試飲。

ちなみに、ビワ・ドクダミ・クワは煎らなくても飲めるので

煎ったものと煎らなかったもの両方のお茶を飲みました。












ワイルドストロベリーは摘みたてをそのままお湯に投入しました。







それぞれに違う味がして、お茶の違いを楽しんだ2時間でした~。


ご参加ありがとうございました!

【開催しました】みなもとは雨!地球をめぐる水のふしぎ


またまたこんにちは。

次のレポートは8月31日に実施した
「みなもとは雨!地球をめぐる水のふしぎ」です。

こちらも毎年行なっているワークショップで
雨水についての展示をしている、すみだ環境ふれあい館らしい内容でした。


雨水はきれい?きたない?

水道水はきれい?

おんなじ水でも中身はちがう。

水のお話をいろんな実験や体験を通して学びました。


















こちらは雨が降る仕組みをお湯を凍らせた水を入れたペットボトルで再現実験。



















 雨水(煮沸消毒済)、水道水、ミネラルウォーターのきき水もしました。


















色や臭い、味を比べてどれかどの水か考え中。。。










最後に使った雨水を一つにまとめて、水運び体験。

水道も井戸水も無い地域では川や池につぼをもって水を汲みに行っています。

10リットルほど入るのですが、かなり重いです。







水についてのあれこれがまんべんなく学べるワークショップでした。


ご参加ありがとうございました!

【開催しました】石けんから身近なエコライフ~マイソープボトルづくりをしよう

こんにちは!

夏休みも終わり、ふれあい館ではすず虫が鳴き始めています。

すっかり報告が遅くなってしまいましたが、夏休みWSの様子をレポートします。

8月24日は㈱ミヨシ石鹸さんプレゼンツで
「石けんから身近なエコライフ~マイソープボトルづくりをしよう」
を実施しました。

こちらのワークショップは毎回ご好評いただいており、
今回もキャンセル待ちがでる人気ぶりでした~。




このワークショップでは石けんのプロであるミヨシ石鹸の方から

水と石鹸の切っても切れない関係についてのお話などを聞けました。

































みなさん真剣に聞いています。









石けんの泡立ち実験もしました。

みんなでシェイクシェイク。  










石けんクイズにも挑戦。

みなさんすっかり石けん博士です。








石けんについていろいろ学んだ後は、みんなでマイソープボトルづくり。

自分で絵を書いて、オリジナルボトルをつくりました。









自分だけのソープボトルができて、テンションがあがっています。




わーい!




















みなさんお家で使ってくれているかな?

ご参加ありがとうございました!