こんにちは!
先週の土曜日は土ふるいをおこないました。
写真をとり損ねてしまい、画像で様子をお伝えすることができないのですが、
子ども3人、大人1人が参加してわいわい土ふるいを進めました。
無事、ふれあい館の去年使った土も全てふるい終わり
次回の土づくりプログラムは殺菌の工程に移ります。
それはそうと、ふれあい館で植えた植物の種は順調に成長してますよー。
ゴーヤやへちまは去年よりも発芽率が良いです。
また、墨田区の地野菜「寺島なす」の栽培も始めました。
どちらもすくすく成長しています。
夏には、なすとゴーヤの夏野菜カレーをつくりたいですね。
2012年5月24日
【5/26(土)実施】きれい、やわらか、土再生 土ふるい体験
こんにちは!
5/26(土)に4回目の土ふるい体験プログラムを実施します!
今回が最後の土ふるい体験になります。次回からは殺菌の行程に進みます!
今回は事前申し込み制なので、参加される方は電話かメールにてお申し込みください。
お待ちしています!
5/26(土)に4回目の土ふるい体験プログラムを実施します!
今回が最後の土ふるい体験になります。次回からは殺菌の行程に進みます!
今回は事前申し込み制なので、参加される方は電話かメールにてお申し込みください。
【日時】5月26日(土) 13:30-15:00
【参加方法】要申込み。空きがあれば当日参加の可能です。
【お申込み先】すみだ環境ふれあい館
Tel: 03-3611-6355(月・水をのぞく、午前10:00~午後5:00)
E-mail: kankyou-fureaikan@song.ocn.ne.jp
※参加される方全員のお名前、年齢(学年)と代表の方のご連絡先(電話番号)を添えてください。
【持ち物】動きやすい汚れてもよい格好、帽子、軍手(ある方)
【内容】土づくりはさいしょに、土の中のいらないものを取り除いて土をやわらかくするところから始まります。土にまつわるお話をしながら、土ふるいの体験をしましょう!
2012年5月20日
企画展終了しました!
5月13日(日)をもって、すみだ環境ふれあい館での企画展「海のグレートジャーニー展」が終了しました。
期間中は多くのご来館、誠にありがとうございました。
企画展は終了しましたが、人類誕生をたどるグレートジャーニーの旅に使った道具や写真は関野吉晴探検資料室にて常設展示しております。
またのご来館をお待ちしております。
期間中は多くのご来館、誠にありがとうございました。
企画展は終了しましたが、人類誕生をたどるグレートジャーニーの旅に使った道具や写真は関野吉晴探検資料室にて常設展示しております。
またのご来館をお待ちしております。
2012年5月19日
2012年5月17日
芽が出ました!
こんにちは!
種まき会から11日目の5月15日(火)にスタッフがポットから発芽しているのを確認しました。
そのさらに2日後の今日はさらに発芽が進んでぴょこぴょこと芽が出てきています。
まだ芽が出ていないポットも結構ありますが、この調子でたくさん発芽してくれるといいですね。
種まき会から11日目の5月15日(火)にスタッフがポットから発芽しているのを確認しました。
そのさらに2日後の今日はさらに発芽が進んでぴょこぴょこと芽が出てきています。
まだ芽が出ていないポットも結構ありますが、この調子でたくさん発芽してくれるといいですね。
2012年5月10日
【当日参加プログラム】5月12日(土) 「きれい、やわらか土再生」土づくり体験
5月12日(土)に、当日参加型プログラムを実施します!
「きれい、やわらか土再生」 土づくり体験
「きれい、やわらか土再生」 土づくり体験
【日時】5月12日(土) 13:30-15:00
【参加方法】予約不要。途中参加途中退場OK!当日ふれあい館までお越しください。
【持ち物】動きやすい汚れてもよい格好、帽子、軍手(ある方)
【内容】土づくりはさいしょに、土の中のいらないものを取り除いて土をやわらかくするところから始まります。土にまつわるお話をしながら、土ふるいの体験をしましょう!
ぜひご参加ください!
【開催しました!】プランターde里いも畑
こんにちは!
GW最終日、6日に里いものたねいもの植付け会を行いました!
天候があやしかったので、先に外での植え付け体験を行いました。
たねいもです。まだまだ小さいですが、成長するとビックリするくらい大きくなります。
里いもの栽培には自動散水装置を使っています。
水が足りなくなると雨水タンクからポンプで水をくみ上げて自動で水やりをしてくれます。
里いもは水を大量に必要とし、またその水やりの加減も難しいので
この自動散水装置にお世話になっています。
この日は4つのプランターに2株ずつ植えました。
この写真は今日とった里いもの苗の様子です。
心なしか大きくなっています!
里いもの成長の様子も随時こちらで紹介します。
GW最終日、6日に里いものたねいもの植付け会を行いました!
天候があやしかったので、先に外での植え付け体験を行いました。
たねいもです。まだまだ小さいですが、成長するとビックリするくらい大きくなります。
里いもの栽培には自動散水装置を使っています。
水が足りなくなると雨水タンクからポンプで水をくみ上げて自動で水やりをしてくれます。
里いもは水を大量に必要とし、またその水やりの加減も難しいので
この自動散水装置にお世話になっています。
この日は4つのプランターに2株ずつ植えました。
この写真は今日とった里いもの苗の様子です。
心なしか大きくなっています!
里いもの成長の様子も随時こちらで紹介します。
2012年5月6日
【開催しました!】よりどりミドリの種まき会
2012年5月5日
4月28日ワークショップご報告
天気にも恵まれ、4月28日のワークショップを無事終了することができました。
今回は小学生の参加者が多く、皆初めての斧とナタ での燃料作りに夢中になっていました。コツさえつかめば、後は簡単なようで、「もう一回やりたい人はいますか?」と言ったら、全員から手が上がりました。
スパイスをつぶすのも、旅に使った道具である石のウスを使います。
力を込めてつぶすと、とってもいい香りがしました。
かまどももちろん実際に舟の上で使っていたものです。 20分くらい煮込んだら完成です!
ワークショップは今回で一旦修了ですが、企画展は5月13日(日)まで開催中です!
是非お越しください。
今回は小学生の参加者が多く、皆初めての斧とナタ での燃料作りに夢中になっていました。コツさえつかめば、後は簡単なようで、「もう一回やりたい人はいますか?」と言ったら、全員から手が上がりました。
スパイスをつぶすのも、旅に使った道具である石のウスを使います。
力を込めてつぶすと、とってもいい香りがしました。
かまどももちろん実際に舟の上で使っていたものです。 20分くらい煮込んだら完成です!
ワークショップは今回で一旦修了ですが、企画展は5月13日(日)まで開催中です!
是非お越しください。
登録:
投稿 (Atom)